現代の美術・工芸の発表の場として、ジャンルは問わず個展を中心に展開。異なった3つのギャラリースペースを持つ京都のギャラリー。


- 番画廊より引き継がせていただきましたこの企画展。今年で二回目となります。 大阪を中心に活動される作家さん、新た […]


- 平面から立体まで様々なジャンル作家たちが 想いのままつくった「UCHIWA」で埋め尽くす 井上由 […]

- 極端に繊細で息を呑む企み-。 細く伸ばした耐熱ガラスをひたすら編み上げて立体・アクセサリーを制作。

- 素敵な夏を迎えるための小作品を展示します。 夏はすぐそこ。待ち遠しい季節を感じにお出かけください。   […]


- あれから三年が経ち、二回目の京都である。 マロニエである。 挑戦である。 「土をひねって点を打つ」 この労働が […]

- 後藤朝子は、絵画から京人形司十三世面屋庄三に師事し、平面から立体へ向かった美術家である。人形(ヒトガタ)は、抽 […]



- 見た瞬間に神経が逆立つようにな感触に出会うことはありませんか。背中がむずむずするような感触。それが美であるか [&helli

- 2回目となります今回はブックマッチに加え 箱マッチも展示いたします。 梅原育子 江島佑佳 加藤浩 […]


- 「Solitary space」-感覚による、記憶による、自我による空間

- 「空間-生成-空間」 無限にひろがる無垢の空間に筆を下ろし、そこから何かが立ち表れるのをそっと待ち受ける、田村 […]

- 漂流物などをモチーフに土で制作しています。 今回はオブジェとうつわの両方を展示します。 ぜひご高覧ください。

- 大地の火照りがさめる頃、その華麗な姿から匂いたつ秘めたる懊悩を鉛で閉じ込めて