現代の美術・工芸の発表の場として、ジャンルは問わず個展を中心に展開。異なった3つのギャラリースペースを持つ京都のギャラリー。





- 「漆ミーティング2009」展に続いて、2回目の展覧会を開催します。 前回は漆・木工を中心とした作品でしたが今回 […]

- 「漆ミーティング2009」展に続いて、2回目の展覧会を開催します。 前回は漆・木工を中心とした作品でしたが今回 […]

- 「漆ミーティング2009」展に続いて、2回目の展覧会を開催します。 前回は漆・木工を中心とした作品でしたが今回 […]

- 7月9日(火)-7月21日(日)にgallery 4で開催する「日本画家の扇子・団扇展」に合わせ、出展作家を講 […]

- 3回目となります「日本画家の扇子・団扇展」 今年はMAEDA HIROMI ART GALLERYとArt s […]

- 平面から立体まで様々なジャンルの作家達が想いのままつくった「UCHIWA」 4Fの「日本画家の扇 […]

- 人の手から生み出された形、色、線から様々な印象を受ける絵画を 「平面の居場所から」考えてみた。 描いているとき […]


- 壊れ 荒れた地にも 新たに生まれる命のように― 生き続けること。 夢を持ち、そのココロを抱き続けること。 生き […]


- この三人展は、大津市の陶芸家 武田浪氏のプロデュースによって実現することになりました。 それぞれに独自の世界を […]


- 相変わらず編集から製本・製函までをひとりでしています。 つくり出すものの完成度ということも大切なことですが、最 […]