現代の美術・工芸の発表の場として、ジャンルは問わず個展を中心に展開。異なった3つのギャラリースペースを持つ京都のギャラリー。

- 鉛白(おしろい)の残り香を 惜しむように泡沫の想いは そこはかとなく消えてゆく



- 今を時めく陶芸家10名による タニポット の展覧会 ※【タニポット】(tani-pot)[名詞] […]






- 池田千里 島村薫 鈴木那奈 中原圭司 古川二朗

- 様々なジャンルの作家が二次元と三次元の間に介在する無限の世界を表現する立体小品展。 9回目となります今回は、総 […]


- 約2mの棒状の立体をいくつも立てたインスタレーション。 立体の素材は、紫色に染めて蝋を浸みこませた綿布。 「タ […]


- 京都精華大学陶芸コース3回生による進級制作展です。 16人の多種多様な作品を展示しております。 是非お越しくだ […]

- 2回生初の展単会のテーマは「発展」。 今までに学んだ基礎知識から各自思い思いに発展させてゆき 個性あふれる作品 […]

- 日本のお土産文化をそれぞれで解釈し、 「陶芸というものを通して、お土産とはなにか。」 また、お土産本来の役目を […]