京都河原町の現代の美術・工芸の発表の場|GALLERY MARONIE

現代の美術・工芸の発表の場として、ジャンルは問わず個展を中心に展開。異なった3つのギャラリースペースを持つ京都のギャラリー。

11.21-4F

権貴玉個展

「天の下のすべての事には季節があり、すべてのわざには時がある。」 古希が近づく齢になり、この一節がふと頭に浮か […]

10.3-4F

伊賀上空見子展

“So long sa men can breathe or eyes can see So lo […]

9.19-4.5F

川上力三展

何時の頃だったか、50数年前になると思う。収蔵庫に上がらせてもらったことがある。薄明りの中から白い作品が眼中に […]

7.25-4F

中川晃宏 個展

日本画の手順をふまえ、水彩、墨を主体に、、、。 ここ数年は古樹をテーマに描いている。

6.27-4F

作家のコレクション

作品を生み出す作家たちは誰のどんな作品を所蔵しているのか 惚れ込んで、思わず、参考に、理由はさておき気になりま […]

6.6-4F

畠山崇の仕事

長年にわたり病と闘いながらシャッターを押し続けてきた畠山氏 京都の美術関係者にとってかけがえのない存在でした […]

5.16-4F

盆景展

お盆の上、お椀の中、坪庭、茶室、床の間、俳句 コンパクトな空間に世界を広げる日本特有の表現のかたち   […]